うつ病を招くストレス対策

今回はうつ病を招く
ストレス対策についてです。

どんなストレス対策をすると
うつ病になりやすいかというと
それは耐えるというものです。

あなたは
つらいことがあると
よく耐えてはいませんか?

もちろん生きていれば
つらいけど頑張って耐えることが
必要な事もあります。

ただ、ストレスで
注意しなければならないのは
蓄積と継続です。

つらい気持ちの蓄積と継続
これはうつ病の原因となります。

ストレス対策として
真面目な人ほど
頑張って耐えようとしてしまいます。

それに慣れると
少し楽になった気もします。

これも少しやっかいです
本当は心の疲労が
たまっているんです。

つらい気持ちの
蓄積や継続がおこれば
いずれあなたの心は疲弊して
うつ病というストライキを始めます。

ストレスには
いかに発散や解消するか
という考え方が必要です。

ストレスをかき消すような
楽しみを持つことを
軽視してはいけません。

楽しみを持つことを
軽視している人は
意外に多いと思います。

蓄積や継続は
よくないという考え方を
おぼえておいて下さい。


【追記】
「病院に行っても改善しない・・」
「家から出て病院に通うのもつらい・・」


など、つらい状況から抜け出したいのにうまくいかない

そう悩んでいる方は非常に多くいらっしゃいます。

そんな方は自宅で取り組める改善法をやってください。

自分のペースで取り組んでいくことができます。

⇨自宅で取り組むうつ改善法


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ピックアップ記事

  1. 白い花
    サラリーマンの方のカウンセリングなどで 仕事がうまくいかなくなって、うつになったという人が 多く…
  2. スポーツなどをやっていると 慣れた動きなどは体が自動的に 動くような感覚になっていきます。 …
  3. 曇り空
    何か深い悩みがあって うつ病になることがあります。 毎日同じ事を悩み続けて 気づいたらうつ…
  4. 鬱で悩んでいたり、鬱になるほどの悩みがある人は 悩みが自分の全てだと思ってしまう傾向があります。 …
  5. うつ病の時には何でもかんでも悪く考えるようになります、それがエスカレートすると被害妄想と言ってもいい…
  6. 私達の現状への認識は とても偏っていると 知っていますか? 偏った考えになるのが 人…
ページ上部へ戻る