嫌な気分を切り替える

昨日は嫌なことがあったので
夜寝るまでその嫌な気分がとれませんでした。

ちょっと良くないなと思い
今日は気分を切り替えようと決めて意識的に楽しもうと決めました。

近所のいきつけの中華料理屋さんで昼を食べやっぱり美味しいなと思いました。
お店でかかっている曲も結構よかったです。

ジムに行って運動するとすっきりしそうに思ったので
ジムに行き汗を流しすっきりしました。

夜は仕事の事は忘れてゴロゴロテレビを見てリラックスして過ごしました。

こんな程度で気分の切り替えなどはできるものですね。

■嫌な気分を継続するリスクについて

以前の私は嫌な気分をコントロールせずに
何か嫌なことがあると何日も継続して気分が悪かったのをおぼえています。

悩みやすくネガティブになりやすい性格でしたし
なにより意識的にコントロールしようとしてなかったんだなと思います。

精神的なダメージというのは継続して嫌な気分になっているとその分蓄積します。
何日も嫌な気分を続ける事はダメージをどんどん大きくする事になります。
気分を意識して切り替えるとこの蓄積も解消されます。

嫌な気分を継続する一番のリスクは体や脳が不快な状態を学習する事です。
嫌な気分が意味もなく自動的に出てくるようになります、その典型的な状態がうつです。

再発防止やうつ予防のためには意識的に嫌な気分をリフレッシュするのが効果的です。
「意識的に」良い気分になるように工夫するのがコツです。

「意識的に」楽しくなるような事をする。
「意識的に」プラスの事柄にフォーカスする。
などなどです。

うつを克服するのも結局は同じ事です。

 


【追記】
「病院に行っても改善しない・・」
「家から出て病院に通うのもつらい・・」


など、つらい状況から抜け出したいのにうまくいかない

そう悩んでいる方は非常に多くいらっしゃいます。

そんな方は自宅で取り組める改善法をやってください。

自分のペースで取り組んでいくことができます。

⇨自宅で取り組むうつ改善法


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ピックアップ記事

  1. うつ病になったのに 原因が不明で よくわからない。 そんな話をよく聞きます。 こんな…
  2. コップ単体の画像
    ================ 【質問】 半年前に会社で昇進しましたが 仕事がうまくいかなく…
  3. 猫とレジ
    これを読んでいるあなたは うつ病で悩んでいることと思います。 今回はそんな状態を まわりに…
  4. 川辺に咲くマーガレット
    鬱の診断を病院で受けた場合の注意点について お伝えしたいと思います。 診断を受けた場合に…
  5. スポーツなどをやっていると 慣れた動きなどは体が自動的に 動くような感覚になっていきます。 …
  6. 前回、前々回とゴールの話でしたが ゴールの見つけ方を知りたい とのメールをもらいました。 …
ページ上部へ戻る